2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2019年1月20日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め ”大寒”のこの時期はお花が長持ちしますので、お花のリフォーム(生け直し)をして楽しむ事が出来るのをご存知ですか 目次今日は二十四節気の「大寒」お花が長持ちするからと言って、そのまま置いていてお …
2019年1月19日 / 最終更新日時 : 2019年1月19日 内藤 正風 いけばな作品 平成31年 陸上自衛隊 青野ヶ原駐屯地 新春互礼会に生けさせて頂いた「迎え花」を紹介させて頂きます 目次実は私、陸上自衛隊 青野原駐屯地 「新春互礼会」の会場迎え花を担当させて頂い …
2019年1月18日 / 最終更新日時 : 2019年1月18日 内藤 正風 いけばな装飾 いけばなには「相応の心得」という考え方が有るので、お家で生けるお花だけではなく陸上自衛隊青野原駐屯地新春互礼会の”迎え花”にも対応できるのです 目次自衛隊の採用の年齢の上限が引き上げられたのご存知ですか自衛隊も5年後10年後 …
2019年1月17日 / 最終更新日時 : 2019年1月17日 内藤 正風 いけばな作品 光風流のホームページの「季節の花」が新しい作品になりましたので紹介します。【風と遊ぶ柳】 目次光風流ホームページでは「This is Japan」を感じて頂きたくて、季節 …
2019年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年1月16日 内藤 正風 いけばな作品 平成最後の「歌会始」が今日開催され、私も平成31年お題「光」をお花で表現してみました 目次平成31年 歌会始の儀 御製和歌は日本文化の縦糸というべき存在です私も平成3 …
2019年1月15日 / 最終更新日時 : 2019年1月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「面倒くさい事にこそ価値がある」のだとおもいます。だって楽だった事なんてほとんど記憶に残っていないですから 目次1月15日は小正月面倒くさい事は出来るだけ手抜きするのが一般的です面倒くさか …
2019年1月14日 / 最終更新日時 : 2019年1月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「最近楽しくない」とか「昔は楽しかった」って思われている人は、自分で楽しくなくしているんじゃないですか。自分の目線次第で”楽しい”は身の周りに無限にありますよ~ 目次今ある状況の中に”楽しみ”はある。自分の目線次第で”楽しい”は身の周りにある …
2019年1月13日 / 最終更新日時 : 2019年1月13日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「普通は○○だよね」の「普通」って?「みんなが言っている」の「みんな」って誰々? 目次「普通は○○だよね」の”普通”って何?「普通は・・・」って「みんなが言ってい …
2019年1月12日 / 最終更新日時 : 2019年1月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 成人の日に大暴れするアホは厳しくしてあげるのが良いと思います。だって成人の日はイベントではなく大人になる儀式なんですから 目次もともと「成人の日」は1月15日でしたそもそも1月15日は何の日だったのか1 …
2019年1月11日 / 最終更新日時 : 2019年1月11日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 やっちゃいました。ええ、しでかしちゃいました私。。あぁ~~あ。。。 こんばんは。内藤正風です。 今日は朝から姫路の教室に行き、神戸に行って、それから …