コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ
内藤正風のブログ
  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
  3. 気

気

2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今年の後半を充実させたい思う人は、この暑い時期にこそ玄関に生のお花を飾り ”陽の気” を引き寄せて「幸せ貯蓄」をしておかれると良いですよ

ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで、光風流 …

2025年2月4日 / 最終更新日時 : 2025年2月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「気」や「運」や「学び」は、「水」と同じで滞らせると腐ってしまいます。良い流れを作りたければ、まず自分からアウトプットするのが一番の近道です

ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日から私の周りでインスタ …

2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

呼吸の基本が吐くことにあるように、「学び」の基本もアウトプットにこそあるのです

ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜まで、 …

2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月9日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学)

友達と話をしていて改めて思った、玄関にお花を飾ると”陽の気”を引き寄せて幸せを呼び込んでくれるという事

こんばんは、内藤正風です。 今日は朝から滋賀までお出掛けして、帰ってきてから友達 …

2022年4月27日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

お花を生けるのは装飾という意味だけではなく、貴方の生活に幸せを生み出す作業なのです

こんばんは、内藤正風です。 今日は朝からお出掛けして、打合せやランチや教室やらと …

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

水を一か所に留めると腐ってしまう様に、「運」や「気」や「学び」はどんどん流してゆかなければ良くならないですよ

こんばんは、内藤正風です。 今日は午前中に会議を行ない午後からは教室を開催したの …

2020年2月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

良い流れを作るためには、まず自分からアウトプットするのが一番の近道です。「気」や「運」や「学び」は、「水」と同じで滞らせると腐ってしまうのです

こんばんは、内藤正風です。 なんか今日は、仕事をやった感とあまりやっていない感と …

2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

いけばなでは”水の扱い”をとても大切に考えます。なぜなら”水”は滞ると死物になってしまうからです。これって「気」や「運」や「学び」も同じことなんです

こんばんは。内藤正風です。 今日はお昼に会合で出かけた以外は、パソコンの前でゴソ …

2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今年の後半を充実した半年にしたいと思われている人は、玄関にお花を飾ると”陽の気”を引き寄せて幸せを呼び込んでくれますよ

こんにちは。内藤正風です。 今日は朝から文化センターの教室でお稽古ののち、光風流 …

2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年2月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

「気」や「運」や「学び」は、「水」と同じで滞らせると腐ってしまいます。良い流れを作るためには、まず自分からアウトプットするのが一番の近道です。

こんばんは。 今日は朝から会議や講習会やで、今やっとパソコンの前に座った、いけば …

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「兵庫県いけばな展(神戸会場)」の前後期生け替え行なって思った、「お手伝い」がいてくださるからこそ物事が順調に進むという事
2025年11月16日
兵庫県いけばな展は本日より「後期」となり、前期とは全く違う作品を展示しています
2025年11月15日
現在開催中の「兵庫県いけばな展」は、本日の夜に前期と後期の作品生け替えを行なうために閉場時間が早くなっておりますのでご注意ください
2025年11月14日
いけばなの作品作りに大切なのは、何を見せたいのか何をしたいのかをハッキリさせ、不要な要素を取り去る「引き算の美学」です
2025年11月13日
いよいよ本日より「兵庫県いけばな展(神戸会場)」が始まります
2025年11月12日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ