2023年12月24日 / 最終更新日時 : 2023年12月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お家にある食器を使って5分で出来る、クリスマスの超簡単「いけばな」 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日はクリスマスイブ …
2023年12月16日 / 最終更新日時 : 2023年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 新春恒例の宮中行事「歌会始の儀」は2024年1月19日に行われます ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は令和6年の新春 …
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 老若男女に関係なく、「必要は学びの母」であり「興味は学びの父」であるということ ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 年配の女性とお話をし …
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「いけばな」って ”お花を綺麗に生けなさい” という教えではありません ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 先日、友達と話をして …
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 明日と明後日の2日間にわたって開催する「お題講習会」は、お花を使って上手に遊ぶことが出来る「いけばなを楽しめる人」を育てる講習会です ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は朝から夜までし …
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなだけに限らず何かを学び習得し上達したいときには、「一芸は身を助け、一芸は万芸に通じ、多芸は無芸となる」を心がけるのが大切です ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は終日、光風流本 …
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 内藤 正風 いけばな展 神式で開催される「追悼いけばな展」に伺うときに気を付けないといけない事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は今週末に光風流 …
2023年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年10月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「以不変 応万変(不変をもって万変に応ずる)」はいけばなで大切なだけではなく、人生訓として忘れてはならない言葉だと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 光風流本部いけばな教 …
2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 目に見えるものに捕らわれてしまうから、目に見えないものを感じる事が出来なくなってしまうのです。引き算の美こそが ”いけばなの神髄” だと思います ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日は雑務に追いかけ …
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 身体の一部分を痛めて身体のバランスが崩れたことを通じて感じた、何事も微妙なバランスで成り立っており調和しているという事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今日のブログでは、い …