2016年12月19日 / 最終更新日時 : 2016年12月20日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス ヘッドスパ100人達成から思った日本人の本来持つ特性と、「いけばな」の今後 こんばんは。 今日は一日中、クリスマスのお花やお正月のお花を教室で指導させて頂い …
2016年12月18日 / 最終更新日時 : 2016年12月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「基本」とは制約し縛るものではなく、自分らしさを表現する土台であり舞台になるものです こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は一日中、いけばなの講習 …
2016年12月17日 / 最終更新日時 : 2016年12月17日 内藤 正風 マックスブログ塾 友達のステップアップはホント嬉しいし、スッゴイ刺激になります こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は友達のエイサク(藤川拓 …
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月16日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め いけばなの家元が思う、腰痛の原因と即効性のある治し方 おはようございます。 今日は友人の車の横に乗せてもらいながらのBlogアップをし …
2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年12月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 造花は「陰の気」を引き寄せ、生(なま)の植物は「陽の気」を引き寄せたり生み出したりするってご存知ですか こんばんは。 今日は車の中で変な座り方をしていたのか、それともどこかで捻ったのか …
2016年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年12月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「阿呆の考え休むに似たり」と言うことわざがありますが、これは大きな間違いです こんにちは。 移動中のバスの中でこのBlogを書いている、いけばなの光風流家元 …
2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2016年12月11日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス 特徴を見立てて生かすのは「いけばな」も「会社」も「家庭」も同じ事だと思います。 こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日は夕刻から「事始め」の準 …
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2016年12月8日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 忙しい時こそ、座ってお茶を飲んで自分の時間を作る事が良い仕事をする為の第一歩だと思います こんんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 12月に入って、忙しくされ …
2016年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「学び」や「刺激」は、師や友と一緒に居る時間が沢山あるほど多く得る事が出来る。 こんばんは。 今日は午前中はご挨拶に、お昼には地元の団体の集まりに出掛けて、午後 …
2016年12月5日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お正月はvacationではなく、その年の幸運を決定づける期間だということをご存知ですか こんばんは。 今日は結構事務も捗った、いけばなの光風流家元 内藤正風です。 昨日 …