2024年8月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”常識” や ”普通” だと思っている事を疑ってみると、「思い込み」 や「決めつけ」という ”呪縛” から解放されます ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 先日いつもお世話になってい …
2024年8月17日 / 最終更新日時 : 2024年8月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 自分の出来ない理由を「センス」にされる人は、苦手な事や新しい事に挑戦していないから言い訳にされているだけなのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日は、研究会を開催しまし …
2024年8月15日 / 最終更新日時 : 2024年8月15日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 戦争を知らない世代が大半になった今だからこそ、私たちにどんな思いが託されたのか再確認するために「終戦の詔勅」は聞くべきだと思います ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今日はお盆の最終日です。と …
2024年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年8月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 情報は受け手がしっかりと精査しなければなりません。なぜなら「みんなが言っている」とか「〇〇という意見がある」は、全体が言っているのではないからです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 昨日、先輩と昼食を一緒にし …
2024年8月11日 / 最終更新日時 : 2024年8月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「お盆休み」のはじまりは ”丁稚奉公” にあり、このお盆休みの起源を紐解くとお盆の本質が見えてきます ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 昨日は「YOROZU …
2024年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年8月10日 内藤 正風 YOROZU salon YOROZU salonを通じて思った「慣れ」の怖さと「トライ&エラー」の大切さ ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 本日は「YOROZU sa …
2024年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年8月8日 内藤 正風 ・内藤正風の友人 学生時代の友達は何物にも代えがたいと言いますが、この年になってからの友人も最高です ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 一昨日は丹波市にある友人の …
2024年8月7日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 内藤 正風 SNS 「困った時はお互い様」と「とりあえず行動」という考え方があったからこそ、やまぐち整体院(加西分院)に結びついたのです ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 私共では「やまぐち整体院( …
2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「原爆の日」になると毎年感じる違和感、それは 核兵器を使われた日本が毎年反省をしないといけないとも理解できる碑文の文言にあります ごきげんよう、こんにちは、こんばんは、内藤正風です。 今年もこの日がやってきまし …
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「光風流いけばな展」のアルバイト情報を通じて見えてくる、あなたが良い先生や良い仲間に恵まれているか否かという事 ごきげんよう、こんにちは、そしてこんばんは、内藤正風です。 今年の「光風流いけば …