2018年1月13日 / 最終更新日時 : 2018年1月13日 内藤 正風 いけばな作品 新年恒例の ”歌会始の儀” の平成30年お題「語」を生け、お花で表現しました こんにちは。内藤正風です。 昨日、皇居において新年恒例の「歌会始の儀」が執り行わ …
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2018年1月11日 内藤 正風 いけばな装飾 陸上自衛隊 青野原駐屯地の新春互礼会のお花の生け込みに行って思った、「ハレ」と「ケ」と言うこと こんにちは!内藤正風です。 今日は陸上自衛隊で隊員の皆さんにお花を生けていただい …
2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月29日 内藤 正風 ・いけばな教室 Amazon echoplusが我が家にやってきて感じた、時代の流れの中に浸かってみることの大切さ。 こんにちは。今日は(も??(笑))電車に乗って移動しながらブログを書いています。 …
2017年12月27日 / 最終更新日時 : 2017年12月27日 内藤 正風 SNS マックスブログ塾の忘年会からの気付きと学び。まあ大半はおバカ騒ぎなんですけどね。 こんにちは。今日は車で移動しながらブログを書いている内藤正風です。 あっ助手席で …
2017年12月24日 / 最終更新日時 : 2017年12月24日 内藤 正風 SNS 皆さんの投稿で振り返る「第18回お花と人生を学ぶ会」お正月のお花編 こんにちは。内藤正風です。 一昨日の北加賀屋でのいけばな教室から、昨日の日本海で …
2017年12月23日 / 最終更新日時 : 2017年12月23日 内藤 正風 ・〈光風流いけばな〉で「経営力を磨く会」 お花と人生を学ぶ会、実はメインは◯◯会っす! こんにちは。内藤正風です。 昨日はいつも芦屋で開催している教室の、今年最終講と忘 …
2017年11月28日 / 最終更新日時 : 2017年11月28日 内藤 正風 いけばな教室 ▼ いけばなの本当の魅力や価値は、技術や知識ではなく友達や仲間にこそあると思うのです こんにちは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 「いけばな」はお花をきれいに …
2017年11月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月27日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お題講習会の中でお話しした、ネットで検索した情報は全てが正しいものではないというお話し こんにちは。いけばなの光風流家元 内藤正風です。 今日のブログは空港のラウンジで …
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 内藤 正風 ・講習会、研究会 「基本」があるものには必ず「変化」や「応用」がある。思いっきり変化や応用で遊ばないと楽しくならないです。 終わりましたーー!無事に終わったーー!! もうネムネムの内藤正風です。 昨日と今 …
2017年11月25日 / 最終更新日時 : 2017年11月26日 内藤 正風 ・講習会、研究会 毎度のごとく自らドツボにハマりに行くってやつです(笑)。ええ毎度毎度。。。学習能力ありませんーー こんばんは。 いけばなの光風流家元 内藤正風です。 本日は即死日で …