コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ

内藤正風のブログ

  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

”人の意見に耳を傾けること” と ”人の意見を聞きすぎること” は、似て非なることです

目次みんなの意見を取り入れようとすると、何も決めることが出来なくなります人の意見 …

2025年1月9日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

期限を ”間に合えばよいもの” という理解しているから、直前になってバタバタし負ければならなくなるし、品質の低下を招いてしまうのです

目次期限を「間に合えばよいもの」と捉えるから、忙しくなるし良いものを提供すること …

2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

日々に変化がないとか面白くないと思っている方は、「節目」と「設え」を大切になされば人生が豊かで楽しいものになります

目次節目に定められている設えを行なえば、誰でもその機会を豊かなものにすることが出 …

2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今年の私が取り組むべき事の一つに「小田原評定撲滅」があり、これは人を不幸にしかしない事柄なので強く取り組んでゆこうと思っています

目次小田原評定って今はもう死語になっちゃってますか会議は開催するのが目的ではなく …

2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

明日は五節句の一番最初となる「人日」です。この日には七草粥を食べますが、春の七草って本当は ”春の七種” って書くのご存じですか

目次明日は五節句の最初になる「人日」です「春の七草」って、本当は「春の七種」と書 …

2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月5日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

私は仕事には「仕事」という括りと「業務」という括りがあり、その違いは楽しいものと苦手なものだと思っています

目次仕事には「仕事」と「業務」があると思う「仕事」とは、新しい可能性や魅力を生み …

2025年1月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 内藤 正風 ・豆知識(歳時)

お正月の期間って、いつからいつまでかご存知ですか

目次「松の内」とは注連縄や門松を飾っている期間の事です。松の内の期間って、明確な …

2025年1月3日 / 最終更新日時 : 2025年1月3日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

お正月のお花は「とんど焼」のときに燃やさずに、「お下がり」として生け直しされるのを私はお勧めしています

目次お正月に飾ったお花の取り扱いについて日本にある「おさがり」と言う考え方命は最 …

2025年1月2日 / 最終更新日時 : 2025年1月2日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

正月2日は「初める日」という事から思う、身の周りにある事や物が当然だと思うのではなく、感謝することによって世の中がうまく回ってゆくという事

目次正月2日は「初める」日です身の周りにある事や物が当然だと思うのではなく、感謝 …

2025年1月1日 / 最終更新日時 : 2025年1月1日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

ゆったりとした時間を過ごしながら思う、日本の正月は神と一体化する神事であるという事

目次お正月に使うお箸は両方が細くなっていますが、何故かご存知ですかお正月に使うお …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 369
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

「年齢を重ねる」ことと「老ける」ということは、全く別の事です
2025年9月16日
今日の「敬老の日」って、市町村から始まった運動が元になって制定された物凄く珍しい祝祭日だとご存じですか
2025年9月15日
自分の好みを相手に押し付けている先生からは、良いお弟子さんが育たないと私は思っています
2025年9月14日
人に厳しく自分に優しく、いつから日本はこんな生きにくい国になってしまったのでしょう
2025年9月13日
自分の人生を豊かなものにしたいのならば、どんな時間の過ごし方をするのか考えることが大切です
2025年9月12日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風が開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ