2019年4月19日 / 最終更新日時 : 2019年4月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「光風忌」を開催して思った、楽しまなくちゃ人生モッタイナイってこと 目次光風忌とは「忌」という文字が付いていても、過去を懐かしむだけの場ではありませ …
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2019年4月18日 内藤 正風 ・内藤正風の徒然 4月17日から土用に入りましたが、今回の土用では平成最後と令和最初の丑の日が一度にやってくるのをご存知ですか 目次昨日から「土用」に入りました「土用」とは「丑の日」とは「土用の丑の日」とは平 …
2019年4月17日 / 最終更新日時 : 2019年4月17日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 土日祝祭日に関係ない生活をしている私がフッと思った、そういえば「ハッピーマンデー」と「プレミアムフライデー」ってあったなぁ。。。もっと分散した休暇をとれるようにしたらいいのに、って事 目次もうすぐゴールデンウイークです日曜祝祭日に関係ない生活が、私にとっての日常な …
2019年4月16日 / 最終更新日時 : 2019年4月16日 内藤 正風 いけばな研修 BBQグリルを導入したので、光風流本部いけばな教室では今まで以上に楽しみが広がりますよ 目次桜が散ると本格的に暖かくなるバーベキューのシーズン到来バーベキューが凄く手軽 …
2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年4月15日 内藤 正風 いけばな作品 ”生” に勝るものはありません。やっぱ LIVE こそ、本当の魅力が伝わるのです!! 目次”生” にこそ本当の魅力が宿っているいけばなも ”LIVE” でこそ本当の魅 …
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2019年4月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 春雨は 桜の花 を散らしてしまいます。しかしそれと同時に 若葉 を生み出すものでもあるのです 目次なぜ「桜」は、こんなにも日本人の心を揺さぶるのか日本人が桜を愛でる本当の理由 …
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年4月13日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 「餅は餅屋」という事を改めて感じ、知らないという事は大きな損失を生み出しているんだなという事を感じた日 目次スキャナー専用機を導入しました購入のキッカケは部屋の引っ越しでしたまさしく「 …
2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 私は光風流カレンダーの発行を通じて、”いけばな” を通じた「体験」と「共感」を皆さんに知って頂きたいと思っています 目次光風流ではカレンダーを発行しています人は自分の身近な存在にしか興味がない自分 …
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2019年4月11日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 光風流の総会は、単なる事務的な機会ではありません。担当役員が自分の思いを語り皆さんに伝える機会なのです 目次時間がゆったりと流れると、日常のことも非日常に感じることが出来る光風流の役員 …
2019年4月10日 / 最終更新日時 : 2019年4月10日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 春の雨を表現する言葉の多さから感じた、日本人の感性や情緒の豊かさと、世界に例を見ない日本文化の特徴 目次春に降る雨を表現する言葉世界でも稀な日本人の感性日本人の感性や情緒や多様なも …