2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月1日 内藤 正風 いけばな作品 今日から3月になりましたので、光風流カレンダーの3月の作品を紹介します 目次3月の光風流カレンダーの作品松本利甫さんからの作品についての一言 こんばんは …
2019年2月28日 / 最終更新日時 : 2019年2月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 “いけばな”で行なう「手直し」は命を大切にする行為で、本質として大切にしなければならない事だと思います 目次いけばなにおける本当に大切なことは、お花を生ける事以外にあるいけばなはお花を …
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年2月27日 内藤 正風 ・豆知識(歳時) ”雛祭り”にはなぜ「菱餅」や「雛あられ」を食べるのか考えてみると、親の愛が見えてくる 目次ひな祭りにはなぜ雛あられを食べるのかひな祭りのお菓子には意味がある「あられ」 …
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2019年2月26日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 いけばなでは”水の扱い”をとても大切に考えます。なぜなら”水”は滞ると死物になってしまうからです。これって「気」や「運」や「学び」も同じことなんです 目次”いけばな”は「水の扱い」を大切に考えます風水では「気」の流れが大切と考えら …
2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年2月25日 内藤 正風 いけばな展 いけばな展は作品を展示するだけの機会ではありません。そしていけばな展は”ゴール”ではなく、新たな歩みの”スタート”なのです 目次「いけばな展」は、いけばな作品を展示する事を目的にしてはいけない誰かと一緒だ …
2019年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月24日 内藤 正風 いけばな展 主催されている皆さんとお越しくださっている皆さんの笑顔が、何よりも輝いていた「いけばな展」でした。 目次何よりも輝いていた、主催されている皆さんとお越しくださっている皆さんの笑顔主 …
2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年2月23日 内藤 正風 ・内藤正風のお気に入りのお店 友、遠方より中華を食べに来る。。。って、来られた皆さん交通費含めたら地元で高級中華を食べることできますから~ 今日はお友達が遠方からお越しくださっています。 和歌山からお2人、京都からお1人 …
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 内藤 正風 いけばな展 今年最初となる「光風流いけばな展」が明日と明後日、兵庫県西脇市において開催されます 目次今年最初の「光風流いけばな展」はこちらです光風流黒田庄支部 ”祝” 40周年 …
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 内藤 正風 ・豆知識(いけばな雑学) 「いけばな」は ”命” ある植物を素材にしています。なのでお花を生ける時には”冬”でも器にお水を入れてくださいね 目次”いけばな”では、お花を生けるときに必ず器に水を入れています命に、軽い重いや …
2019年2月20日 / 最終更新日時 : 2019年2月20日 内藤 正風 ・講習会、研究会 光風流の研究会で皆勤賞をお渡しさせていただいたのですが。。。なんか〝おすまし〟が過ぎるんじゃないかなぁ(笑) 目次光風流では色んな講習会を開催しています私共の開催している講習会の ”皆勤” …