期限は間に合えばよいという考え方をすると、周りの人たちに沢山の迷惑を掛けてしまうようになるので注意が必要です
こんばんは、内藤正風です。
今日は1日中、事務所でパソコンに向かってピコピコしていました。
といっても、今日はいけばな展つづきで出来ていなかった残務に追われているわけではなく、これから年末に向けての仕事の準備や来年度の計画などをちまちまとやっておりました。
期限には間に合えばよいと考えるから、忙しくなってしまうのです
全ての事に期限があります。それは仕事であろうと趣味であろうと何事によらずです。
そしてこの期限というものは、間に合えばよいというものではないと私は思うのです。
例えば、思いつくままに行動をする、あるいはギリギリに行動をするという事は、自分の自由になる時間を無くしているという事にほかなりません。
だって明日までにしないといけない事ばかりが毎日あったら、ちょっとリフレッシュしようかとか、ちょっと家族で食事に行こうか、なんてことは一切できなくなります。
すなわち自分で自分の首を絞めているんです。
先を見て計画したり行動をすれば、時間のゆとりが出来るようになる
大切なのは、数週間先や数カ月先を視野に入れながら、今を過ごしてゆくという事です。
締切というのは、いうなれば最終最後の「もうあかん~」って機会です。
なので「もうあかん~」ってところまで放っておいて良いのではなく、少し前に自分なりの締め切りを設ける事によって、色んな事が好転するようになります。
まず1番目に挙げることが出来るのは、締め切りに余裕が出来ると何度か見直しを行なったり確認を行なうことが出来るので、完成度が高くなったものを世に送り出すことが出来るようになります。
他にも、締め切りに追い立てられなくなりますので、自分自身のスケジューリングにゆとりが出来、深夜まで起きて間に合わさないといけないとか、他のスケジュールを後回しにして締め切りに間に合わせないといけないというようなことが無くなります。
人の時間を食いつぶしているという自覚が大切です
そして何よりも大きなことがあります。
それはギリギリのスケジュールで動くという事は、周囲の人の時間を食いつぶすことになっているという事です。
例えば会議の日程を決めるのに、1か月後とか2か月先の日程を決める場合には、お互いに空いている日程で決めたり予定変更をするにしても調整もしやすくなります。
しかし3日後までに開催しないといけないとかってなると、今あるスケジュールを強制的に変更するとかしないと調整なんて出来なくなります。
予定は皆さんにあるのです。お仕事だけではなく、家族と出掛ける予定、部屋を片付ける予定、それを変えるという事は、人の時間を食いつぶしているという事に他ならないのです。
人間の時間は有限です
ちなみに私自身も流派の会議などを主宰しますので、先日ふと思ったんです。人間の時間をお金に換算したらいくらくらいなんだろうって。
そこで生涯賃金を調べてそこから算出してみました。
ちなみに生涯賃金には中央値と平均値があり、生涯賃金中央値は200,000,000円で、生涯賃金平均値は250,000,000円とのことでした。
生涯賃金(中央値)から見た生涯賃金時給(中央値)
1日8時間労働✖️週5日=40時間
1日8時間✖️年間250日=2000時間
2000時間✖️38年(22歳大学卒業後60歳定年まで)=76000時間
生涯賃金中央値200,000,000円÷76000時間=2631,57894……
生涯賃金時給中央値は2632円
ちなみに生涯賃金平均値は250,000,000円になるので生涯賃金時給平均値は
生涯賃金平均値250,000,000円÷76000時間=3,289.47368……
生涯賃金時給平均値は3290円
この考え方が正しいとは思いませんが、ある種の目安としてどなたかに動いて頂くという事は、1時間当たりに換算すると、このくらいのお金に値するものなんだという自覚をしなければいけないと改めて思いました。
急な動きやギリギリの締め切りに追いかけられるようなことをして周りの人の負担が大きくならないようにするという事が、周りの人たちへの労りになるのですし、ゆとりの中で見直したり完成度を高めたりすることが出来るのですから、やらない手は無いですよね。
内藤正風PROFILE
-
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。
最新の投稿
- ・内藤正風の視点2024.11.21出来る方法探しの思考を基本とすれば、自分自身のテンションが上がるし人生も楽しくなりますよ
- ・内藤正風の視点2024.11.20人生を豊かにしてくれるのは「体験」であり、いけばなもお花を生ける事を通じてどの様な体験を提供させていただく事が出来るかという事が大切なのです
- いけばな作品2024.11.19心を込めて作り上げた ”いけばな展の作品” を「展覧会に行けないから後で写真で見せてね」と言われると、とても残念な気持ちになります
- いけばな展2024.11.18「兵庫県いけばな展(神戸会場)」は本日が最終日となります。つきましては閉場時間が早くなっていますのでご注意ください