2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 内藤 正風 いけばな作品 梅雨なので当然と言えば当然なのですが連日雨ばかりで「鬱陶しいなぁ」ってときの気晴らしに、光風流のホームページの「季節の花」をご覧いただきお楽しみください 目次毎日「雨」ばかりが続きます季節の花 【涼風のお届け】この作品を生けた作者の紹 …
2020年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年7月12日 内藤 正風 YouTube 洗剤の「キッチンの茂木和哉」を使ってIHコンロの天板を綺麗にしていて思いつきました。「いけばなでもコレを使ったら綺麗になるものがある!」って 目次IHコンロの天板の汚れを簡単に落とす方法を見つけましたこれもしかしたら・・・ …
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 内藤 正風 ・いけばな教室 オンラインではリアル以上にリハーサルが大切だと痛感しています。なぜならリハーサルって結局は品質管理と危機管理だからです 目次オンラインで開催するときには、いつも以上にリハーサルが重要不慣れだからこそ何 …
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め お花は人が生けているのを見ているよりも自分で生けた方が何倍も楽しいです。だからこそ私はお花を生ける楽しさを1人でも多くの人に伝えたいのです 目次お花は人が生けているのを見ているよりも、自分で生けた方が何倍も楽しいあ~気持 …
2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め 夏の暑い時期にお花を長持ちさせる一番の方法は「水替え」です。けれどこの水替えが面倒だって方に、簡単に水替えが出来る方法をお教えします 目次お花はなぜ ”夏” に日持ちしないのかお水が傷むとなぜお花が長持ちしないのか …
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 内藤 正風 いけばな展 9月に光風流いけばな展を開催します。そして開催に向けた第一歩となる出瓶者総会を11日(土)に開催します。オンラインで 目次創流60周年記念 光風流いけばな展 を開催します”新コロ”対策もしっかりと行 …
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「七夕」って梅雨の最中にありますが、そもそも本来は梅雨が明けて夏本番にある歳時だってことをご存知ですか 目次もともと「七夕」は梅雨が明けてからの歳時です日本の古くからの行事などは旧暦で …
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 ”新コロ”と共存するステップに入り色々な事を普通に戻してゆくためには、みんなを守り自分を守るために行なうべき事が沢山あります 目次光風流も少しずつ日常に戻ってゆきます日常に戻るための準備も行なっている最中で …
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 内藤 正風 いけばな作品 「元気が出るいけばな展 IN ひょうご」をお陰様で無事に終えることが出来ました。今回のいけばな展の私の作品を ”動画” で紹介させて頂きます 目次私の今回の作品を紹介いたします「チャンネル登録」や「高評価」をしていただけれ …
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月4日 内藤 正風 いけばな作品 人と同じである事を望む人や他人に強要する人がいますが、人間はいけばなの作品と同じでみんな違うのです。だからこそみんなそれぞれに「価値」があるのです 目次いけばな展の作品は個性の集まり全く同じ人間なんてこの世に存在しない他の人と同 …