コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

いけばな光風流 家元 内藤正風

いけばな光風流 家元 内藤正風

  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ
内藤正風のブログ
  1. HOME
  2. 内藤正風のブログ
  3. 型

型

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 内藤 正風 ・内藤正風の友人

いけばなの本質は、型や決まりで自分が何とかしようとするのではなく、植物が本来持つ魅力を引き出そうとすることなのです

こんばんは、内藤正風です。 Facebookで友達がお花を生けて投稿してくれてい …

2020年2月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月11日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

満面の笑顔で大声で笑いながら、ズゥ~ンって落ち込む事が出来ないように、「型」を学ぶと言うことは内面を育てると言うことなのです

こんにちは、内藤正風です。 先日ある講演で「型」という事について聞いて、「そうだ …

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

”いけばな”では「繰返すお稽古」がありますが、これは頭で覚えるのではなく身体に覚え込ませるということであり、消化して身につけることでその人らしさが自然に出るようになるという事なのです

こんばんは。内藤正風です。 来年光風流は創流60周年を迎えます。来年って書いてま …

2019年11月19日 / 最終更新日時 : 2019年11月19日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

今週末に開催する講習会は、お花を使った遊び方を学ぶ講習会です。だってお花で上手に遊べる人こそ「いけばなを楽しむ事が出来る人」なのですから

こんにちは。内藤正風です。今日も朝からバタバタウロウロとしています。 合間をぬっ …

2019年3月11日 / 最終更新日時 : 2019年3月11日 内藤 正風 ・内藤正風のお奨め

私は”いけばな”を通じて「お花のある生活の楽しさと魅力」を皆さんに知っていただき、幸せになってもらいたいのです

こんばんは。内藤正風です。 今日は光風流を支えてくださった先生のお通夜に参列して …

2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

「繰返すお稽古」は頭で覚えるのではなく、身体に覚え込ませるということであり、消化して身につけることが大切なのです。

こんにちは。内藤正風です。 先週開催した「光風流いけばな展」の作品作りのお稽古で …

2018年3月27日 / 最終更新日時 : 2018年3月27日 内藤 正風 ・〈光風流いけばな〉で「経営力を磨く会」

皆さんの投稿で振り返る「第21回 内藤正風家元にお花と人生を学ぶ会」。今回はレアーなハンバーグを満喫しちゃいました

こんにちは。内藤正風です。 一昨日の25日、【第21回 内藤正風家元にお花と人生 …

2018年3月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月16日 内藤 正風 ・いけばなから学ぶビジネス

○○でなければイケナイという「型」に囚われるから、本質が見えなくなってしまうのです

こんばんは。内藤正風です。 明後日からお彼岸ですねー。「暑さ寒さも彼岸まで」とい …

2017年12月29日 / 最終更新日時 : 2017年12月29日 内藤 正風 ・いけばな教室

Amazon echoplusが我が家にやってきて感じた、時代の流れの中に浸かってみることの大切さ。

こんにちは。今日は(も??(笑))電車に乗って移動しながらブログを書いています。 …

2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 内藤 正風 ・内藤正風の視点

いけばなの「型」は単なる道具でしかありません。道具は使う人次第で、生きたり死んだりするのです。

こんばんは。明日と明後日開催する講習会の準備をゴソゴソしている、いけばなの光風流 …

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

内藤正風プロフィール

pf300x200-iemoto

お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」なんです。私の周りで幸せ物語が日々増殖中です。

最近の投稿

いよいよ明日は「光風流いけばな展」の生け込みLIVEを開催いたします。明日はいけばな作品の生け込みも、生演奏といけばなデモンストレーションのリハーサルも、皆様に公開して行ないます
2025年7月3日
さて、光風流いけばな展に向けて、いよいよ最後の追い込みに入りました
2025年7月2日
今日から7月になりましたので、光風流カレンダーの今月の作品と写真撮影の様子を動画で紹介いたします
2025年7月1日
「光風流いけばな展」~花と音楽のコラボレーション~まであと5日になりました。当日はいけばな作品だけではなく、生演奏といけばなデモンストレーションをお楽しみください
2025年6月30日
「時間がない」「忙しい」といつも言っている人は、自分でそうしてしまっているのです。私はこの3つを実践して自分の時間を楽しむことが出来るようにしました
2025年6月29日
ブログ一覧を見る

instagram

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

twitter

Tweets by kofuryu_iemoto

過去記事月別

カテゴリー

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
  • プロフィール
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
  • 内藤正風のブログ

Copyright © 2017 いけばな光風流 家元 内藤正風 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • いけばな展 や イベント
  • 内藤正風の教室
    • 内藤正風の開催している教室の予定
    • 授業料
    • いけばなを始めよう フロー・チャート
    • 光風流のアイテムのご紹介
  • プロフィール
    • プロフィール
    • メディア掲載・出演
    • 光風流の紹介
    • 歴代家元の紹介
  • アクセス・地図
  • 内藤正風のYouTube
  • 海外や外国の方へのいけばな
    • いけばな留学
    • 海外でのいけばな活動
  • 内藤正風のブログ