2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2015年12月5日 内藤 正風 ・型破り発想の仕方 「型破り」には、視点の軸足を替えてみると今までになかったものが見えてきたり感じる事が出来るのです。 久しぶりに滋賀の「鶴喜そば」さんで、お蕎麦を食べてきてご機嫌さんな光風流家元 内 …
2015年12月1日 / 最終更新日時 : 2015年12月1日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 今日から十二月になりましたが、「もう」一か月しかないと思うか、「まだ」一か月あると思うかで、気分的に全然違いますし行動も変わってきます 今日もかなりの事務事務事務って一日になった、光風流家元 内藤正風です。 今日から …
2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 出来ない理由探しではなく、出来る方法を探した方が、テンションが上がるし楽しいですよ 来年度の計画がどんどん挙がってきて、うきうきワクワクしている、光風流家元 内藤正 …
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 お花が日持ちする今からの季節は、お花のリフォーム(生け直し)をして楽しみを2倍3倍にしましょう。 「立冬」を過ぎ、「小雪」が近づいてきましたね。 「小雪」とは二十四節気の一つで、 …
2015年11月18日 / 最終更新日時 : 2015年11月18日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 皆さんの意見を聞いてイイとこ取りして方針にするというのは、実は何もできなくなるパターンなのです。 昨日は苦手の事務を一日中頑張ったので、早々におやすみなさいをさせて頂いた、光風流 …
2015年11月14日 / 最終更新日時 : 2015年11月14日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「型破り=変わった事」って思われているんでしたら大きな間違いです。 今日は、事務や会議やお稽古で、本部いけばな教室から一歩も外に出掛ける事が出来ず、 …
2015年11月12日 / 最終更新日時 : 2015年11月12日 内藤 正風 ・内藤正風の視点 「出来る方法を考える人」と「出来ない理由を考える人」 昨日は朝から予定びっしりの一日でした。 最近よく皆さんから「お忙しくされているの …
2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月27日 内藤 正風 ・型破り発想の仕方 「型破り発想」の原点は、あなたの喜ぶ顔を見るのが一番うれしいし、楽しいって事なんです。 先週からず~っと、神戸ビエンナーレ2015「いけばな未来展」にどっぷりの、光風流 …