明日(10/8)、明後日(10/8)、兵庫県西脇市にある国登録有形文化財の”旧来住家住宅”において「光風流いけばな展」を開催します。

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

今日は朝から会議を行い、午後から西脇市の「旧来住家住宅」に行ってきました。
旧来住家住宅には観光に行ったのではありませんよー。
明日から開催する「光風流西脇支部いけばな展」の生け込みの指導に伺ってきました。

とても贅沢な空間の旧来住家住宅

旧来住家住宅と言うのは国登録有形文化財として登録されている建物で、大正時代のお金持ちが当時の最高級の用材と最高の技術を用いて建築した住宅で、お金に糸目をつけずに和風住宅を作るとこんな風になるよーっていうお手本とでもいうものです。

床の間から望むお庭もとても素敵です。

 

廊下も”ふっ”っと上を見るとこの佇まい。フォトジェニックでしょー!

 

床の間の電気のカサも、むっちゃシャレオツです。

 

そんな建物を会場にして”いけばな展”を開催すると言うことで、楽しみにしながら行ってきました。
だって最近は純和風住宅なんてほとんどないですし、そういう建物でいけばな展をするのなんてかなり久しぶりの事なので、それだけでもウキウキしちゃいます。

生け込みは素敵な作品ばかりで、順調に完了しました。

作品は、皆さん事前に十分に下生けを行い今日に臨まれていますので、私が殊更にハサミを持って手を加えないといけないというようなことも無く、気の付いたところを口で指導させて頂くだけで良い作品ばかりでした。
さすが長谷川支部長、さすが指導師範の先生方、細部に至るまで目と手と心が行き届いています。

支部の皆さんの仲の良さが、生け込みされている様子をみるとスグに伝わってきます。

 

金屏風の前に生けられた作品もありますYO-。

光風流の伝統も、いかんなく発揮されてました。

生け込みの合間には、モチロンあります「花より団子」!!!(笑)
あんまり根詰めてお花生けてたら、頭悪くなっちゃいますよーー。
真剣にお花に向きあったら、休憩も必要ですーー。
それでこそ光風流です。(大笑)

おまんじゅう各種から、お寿司まで。
ええ、休憩と言うよりプチパーティーです!!
そうです、だって「メインは懇親会」なんですから(笑)

明日と明後日の2日間開催します

光風流西脇支部いけばな展は、明日と明後日の2日間開催します。

 

秋の連休です。
お車でドライブがてら「芸術の秋」、「食欲の秋」、「家族や仲間と楽しむ秋」は如何でしょうか。

日帰りコースで食べて遊んで旧来住家住宅といけばな展を見る。そんな内藤お薦めの食べ物、内藤お薦めのアクティビティを、先日ブログに書いてご紹介させて頂きました。↓↓↓

今週末の連休は、いけばな展と名物ラーメンを満喫して、それから子どもと遊ぶ一日や、ご朱印めぐりの一日はいかがですか。

絶対に楽しんでいただける1日にして頂けます。
旧来住家住宅につかれたら、いけばな展の受付が入口付近にありますので、「内藤のブログを読んできたーー」って仰っていただければ、ニッコリとほほ笑んで「ああそうですかーー!」て言ってもらえると思いますし。(笑)

お気軽に如何でしょうか。

 

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。