SANNETからとどく「メンテナンス作業のお知らせ」というメールは「詐欺」ですよ

こんにちは、内藤正風です。

今日こんなメールが届きました

SANNETのメルアドを使われている皆さんご注意を!!

結論から言います。このメール、「詐欺」です。

限りなくそれっぽくなっていますが、文章におかしなところがあります。
たとえば、「ウイルスやスパムメールが受信トレイに届き、アカウントの有効期限が切れようとしています」って日本語が文章としておかしいですよね。
あるいは「メールアドレスの有効期限が切れないように、アカウントを更新する必要があります。」って、メルアドに有効期限なんて無いですよね。

こういうメールですが、届いたらまずはよく読んでみましょう。
そして日本語がおかしかったり、内容に違和感を感じたら、”要”注意です。

そもそもSANETってもうありません

私はSANNETのメルアドを使っていますが、この会社もうないのです。

SANNETは1995年からプロバイダサービスをスタートしたのですが、2014年に楽天グループとなり、今年2020年3月をもってフレッツ光、ADSLのプロバイダサービスを終了することになりました。

なのでSANNETから何かが送られてくるという事は、そもそもないのです。

触らぬ神に祟りなし

こういう詐欺メールは手を変え品を変え届いてきます。
まあ、あちらさんも騙そうと思って一生懸命ですからね。

なので、分からないメールがリンクをクリックしたりせずに放置しておくことです。
触らぬ神に祟りなし作戦です。

そして心配ならば、身の回りにいる若い方に聞いてみる事です。「こんなん来たけど、これは詐欺じゃないの??」って。

消費者センターに電話して相談しましょう

人間、知らない事や分からない事があると不安になりますよね。そういう心理を突いているのがこの手の詐欺です。
なので、分からない事はとにかく人に聞きましょう。

ただし、分からない人に聞いちゃだめですよ。(笑)
2人でドツボにハマるだけですから。
自分よりも若い方に聞いてみましょう。

とはいえ、年々手口が巧妙になっているのも事実ですから、とにかく自分1人で判断しないってことが重要です。
そして周りに若い人がいないとか、聞ける人がいないって方は、消費者センターに電話して相談しましょう。
これが一番間違いないと思います。

相手の思うつぼにハマらないようにする。これが自己防衛の基本です。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。