私のブログを読んで教室に興味を持って下さり、お稽古にお越しくださいました

こんにちは。内藤正風です。

今日は「日本いけばな芸術展」の生け込みに向かう車の中でBlogを書いています。

昨日とっても嬉しい事がありました

昨日は、毎月第1と第3の月曜日の午前中に開催している教室だったのですが、その教室にお1人の方が体験にお越しくださいました。

 

その方とお稽古の終わった後にお茶を飲みながらお話をさせて頂いていて、とっても嬉しい事があったのです。
それは。。。

私のブログを読んで「楽しそうな教室だな~」と思ってくださったそうで、体験にお越しくださったのです!!!
いや~、いつもアホな事や、しょうもないことぐらいしか書いていないし、拙い文章のブログなのに、こんな風に言って頂く事が出来てマジで嬉しかったです!!

ブログを毎日書くようになったのは些細なキッカケです

石の上にも3年、牛の歩みも千里、蟻の思いも天に届く、雨だれ石をうがつ、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる。。。はチョット意味が違うか(笑)
とにかく、続けていてよかったなぁ~っと本当に嬉しかったです。

私がブログを毎日書くようになったキッカケは、2013年の年末のある日、光風流の流誌の原稿を書いているときに、たった500文字程度の文章を書くのにウンウン唸っている自分に気が付いたんです。
500文字って、たった原稿用紙2枚強ですよ。その程度の文章がスッと書けなくなっている自分に自分自身で驚いたし、これじゃあいけないって思ったんです。
文章を書く力って習慣なんですよね。いつも書いていると文章を書く事が苦にならないんです。なのでこのころは文章をほとんど書かない状態にいたんです。
そこで私が思ったのは、私は意思の力は弱いので、単に毎日文章書く練習をしようなんて思っても絶対に続けることは無理だと。なのでBlogを書いて毎日アップするという事にすればいいじゃないかと決めたんです。
ええ、コレがキッカケなんです。

Blogを読んでくださっている方があるっていうのは、本当に嬉しいし励みになります

2014年1月1日から毎日ブログを書いてアップするようになり、今も続けています。長文を書く事もあれば時間が無くてテヘペロBlogの時もあります。
私がそんな風にして毎日ブログを書く事が出来ている原動力は、光風流の皆さんや友達や仲間の皆さんからの反響や、昨日の様に私のブログを見ていけばなに興味を持ってくださったり私の教室に興味を持ってくださる方からのお声なんです。

人って弱い生き物だと思います。1人では生きてゆけない動物です。私は尚更そうだと思っています。
だからこそ反響があったり声を掛けてくださったりして頂けると本当に嬉しいですし、もっと続けてBlog書こうって励みになるんです。

昨日体験に来てくださった方は、これからお稽古にお越しくださるようになりました。本当に嬉しいです。
お稽古にお越しくださっている皆さんにも、そうでない皆さんにも、興味を持ってもらえるように、そして楽しんで頂く事が出来るようにこれからもBlogを毎日書き続けますね。

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。