体験しなければわからない事がココにはある! 超人気コラボイベント「琉球温熱療法×整体」

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

昨日は友達のコラボイベントが有ったので芦屋に行ってきました。
どんなイベントかと言うと、こちら↓↓↓

友達の”ぐっさん”こと山口貴史さんがしている「整体」と、”ちゅらさん”こと長浜恵さんがしている「琉球温熱療法」のコラボです。

山口貴史さんの「整体」

整体って聞くと、身体をパキポキ鳴らすイメージや、痛いイメージを持たれている人が多いでしょうが、全くそんなことないんです。
私もぐっさんに初めて施術してもらう前は、そんな感じの事をするんだろうなって思っていました。

ぐっさんは柔道整復師で、実際に施術を受けると、やさしくサワサワ~ってマッサージしてもらっている感覚なんですが、身体のバランスが崩れている部分を修正してもらえちゃうんです。
痛くないと言うよりも気持ちいいんです。
痒いところに手が届くじゃないですが、具合の悪いところを把握してピンポイントで施術してくれるんです。

私は腰痛になりやすいのですが、ぐっさんのお蔭でここ約一年以上酷い腰痛にはならずに済んでいます。

ぐっさんの施術を初めて受けたのは、昨年の8月にぐっさんの診療所にドロボーが入った直後でした。
その時のBlogはこちらです↓
困った時はお互い様。あなたにもできるチョットしたこと。

長浜恵さんの「琉球温熱療法」

琉球温熱療法って聞いて、どんな風に思われますか?
私ハッキリ言って、これまで琉球温熱療法って聞いたことなかったですし、ちゅらさんのお店の名前が「琉球温熱療法院 ちゅら芦屋」って名前なので、最初は「怪しいやつが出てきたなぁ~」って思っていました。
だって「琉球」ですよ。「温熱療法」ですよ。「療法院」ですよ。
なんか怪しい三重奏じゃないですか(笑)(笑)(笑)

そんな中、ちゅらさんと友達になって、実際にお店に行って施術してもらったんです。
その時のBlogはこちらです↓
生まれて初めての体験って、何歳になっても、とっても刺激的で超ウキウキワクワクするものです。

岩盤ベット&ドームに入って身体を温めるんですが、サウナ的な暑い中に入って我慢して汗を流すようなのではなく、中に入って暫く経つとアホほど汗が出てくるんです。
そしてちゅらさんが「注熱」という施術をしてくれるのが、また気持ちいいんです。
なんかアイロンの様な機械で摩ってくれるのですが、ポイントに入ってくるというか気が込められているような感じがするものなんです。

琉球温熱をしてもらった後は、体内から元気が溢れてきている感じで、とっても清々しくて爽やかなんです。

体験しなければわからない事がココにはある!

普段はそれぞれに開院されているのですが、5月に開催した異業種展示会「YOROZU EXPO」のときに”ぐっさん”と”ちゅらさん”が隣のブースで出店してくださっていて、温熱と整体と一緒にコラボしたら皆さんに喜んで頂けるんじゃない?って事で今回のイベントに結びついたのです。

温熱を受けた後に整体をうける事で生まれる効果。
整体を受けた後に温熱をうける事で生まれる効果。
温熱を初体験していただく。
整体を初体験していただく。
それぞれだけでは無かった事が生まれますよね。

もちろん整体だけ、温熱だけの施術を受けるのもオッケーです。

今回、私は教室の後に施術を受けに行ってきたので、夕刻からで時間も無く、整体だけを受けてきました。
施術を受けながら話を聞くと、朝から夕刻までひっきりなしに皆さん来られて、大大大盛況だったそうです。

ちなみに次回7月19日(水)の開催も決まってるそうで、しかももうすでに午前中は予約でいっぱいで、夕刻以降も予約がいっぱい入っているそうです。
来月も夕刻にお世話になろうと思っていたのに、残念っす。。。。。(T T)

琉球温熱療法 × 整体 の お問合せ&申込

興味のある方は是非一度問い合わせてみてくださいね~。

ぐっさん

Facebook やまぐち接骨院
ぐっさんのBlog http://yamaguchitakafumi.com/

ちゅらさん

Facebook 琉球温熱療法院【芦屋加盟店】ちゅら芦屋
ちゅらさんのBlog http://churaashiya.com/

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。