餃子パーリーで餃子を満喫しつくし、2度ほど限界を超えた先に思ったこと。

こんにちは。
昨夜は餃子パーリーを満喫した、いけばなの光風流家元 内藤正風です。

IMG_2487

 

はい。満喫し尽くしました!!
どのくらい満喫したかと言うと、今朝は異様な満腹感で目が覚めました。
今午後3時前になっていますが、いまだに満腹感でいっぱいです。
朝から何も食べる気になりません。
そのくらい美味しくて食べすぎました。
限界を超えました(笑)

「限界は超えるためにある」って言葉がありますが、昨夜は一度どころか2度ほど限界を超えました(笑)

たかが餃子、されど餃子

 

いけばな留学に来ている留学生、林暁甫さんの手作り餃子は、これがまたムッチャクチャ美味しいんです。

IMG_2490

皮は厚みがあってモチモチです。
あっ、皮も小麦粉から手作りですよ。
私今まで餃子は薄い皮のものが好みでしたが、この餃子を食べてから厚い皮の餃子が好みになってきています。
餡はその季節によって旬の物を入れてバリエーションも豊富です。
ちなみに昨日は2種類の餡で、それぞれを焼き餃子と水餃子にして4種類を作ってくれました。

食事が美味しいとお酒も進みます。
大好きな仲間との会話は楽しくて、食事もお酒も進みます。
そんな無限ループにハマってしまって、昨夜は2度ほど限界を超えました(笑)

こんなに美味しい餃子は是非みんなに紹介したいなぁって思っています。

日本人は大半の人が餃子は冷凍食品で買ってきてお家で焼くだけって人が多いのではないかと思います。
私も今まではそう思っていました。餃子は料理が好きで得意な人でないと手に合わないって。

けれどいけばな留学生の林さんと話していると、餃子って簡単に出来るそうなんです。
慣れている林さんだからそう言えるんじゃないの?って思っていましたが、話しを聞いていると私が思っているほど大変ではないような気がしてきました。

餃子ひとつで、家族や友達が楽しめたり盛り上がる事が出来るんだから、素敵だと思いませんか。

私は昨日は食べて飲む役でしたが、(すみません誰もそう決めていないですが私が勝手にそう決めていました(^^; )食べながらみんなでワイワイ言うだけでもムッチャ楽しいですし、これみんなでワイワイ言いながら餃子つくるのも絶対楽しいだろうなぁって思ったのです。

林さんに教わる本場中国の餃子の作り方講座を、林さんに交渉して開催を企みます。

楽しい事や楽しいんじゃないかと思う事は即実践!!

ってことで林さんに交渉して、餃子の作り方講座をやってもらえるようにお願いしてみようと思います。

ドンドン広めて沢山の人に!・・・・・なんて全く思っていません。
私の周りにいる友達や光風流の皆さんのなかでご希望の方にって感じになると思います。
だって教室開催が目的では全くないので。。。
友達や光風流の皆さんに楽しい時間を過ごしてもらえたらいいな、楽しい人生を過ごす一つの道具として皆さんに餃子つくりを知ってもらえたらいいなってだけなのです。

友達同士で、家族や親子で、仲間でって感じで講座も少人数で出来たら良いなって思っています。

概略が決まったら、ご案内を「そぉ~っと」しますね。
大々的にみんなの目に触れるようにはしません!!!
「そぉ~っと」「しれ~っと」します。(笑)
どうしても興味があるって方は、私に聞いてください。

へっへっへっ。。。。。
たのしみだなぁーー

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください