自分磨きをしてステップアップしたい皆さん必見!「光風流夏季セミナー」開催します

こんばんは。
いけばなの光風流家元 内藤正風です。

13006551_1037959389608666_3478125777263143035_n

 

私ども光風流では、毎年7月に 「夏季セミナー」を開催しています。

いけばなのセミナーって聞くと、ガッツリお花を生けて。。。みたいに思われるでしょうが、実は全然違います。
このセミナーは、“いけばな” をキーワードにして日常の生活を楽しみながら豊かにする秘訣や、お仕事に役立つアイデアを誰にでも簡単に学んで頂く事が出来る講座なのです。

今年のセミナーのテーマは
「基本 × 基本 × あなた = 新しい魅力」

多くの方が新しい魅力の作り方や、自分に魅力がないと悩まれていますが、実は新しい魅力やそれぞれの方の魅力って実はすでに備わっているのです。

それに気づかない、あるいは、その引き出し方がわからない方が多いだけなのです。

今年のセミナーでは、お花の魅力の作り方はもちろん、自分自身の魅力の作り方や、会社や商店や商品と言うお仕事の魅力の作り方にまで通じるお話をさせて頂きます。

光風流でお稽古されていない方も受講していただく事が出来るセミナーです。
興味があるなら受講しないと絶対に損ですよ。

 

光風流夏季セミナー

と き 7月24日(日)

と こ ろ 光風流本部いけばな教室
(兵庫県加西市北条町栗田248-1)
駐車場完備
高速バス「北条バス停」より徒歩2分
北条鉄道「北条町駅」より徒歩10分
神姫バス「アスティアかさい」より徒歩10分
中国自動車道「加西I.C」より車で10分

スケジュール
10:00~ 第一部‥内藤正風家元・内藤貴風副家元 講義
テーマ「生け合せから学ぶ、新しい魅力の作り方」

12:00~ 昼食、休憩(お弁当の出張販売もあります)

13:00~ 第二部‥経験別クラス実技講習
(経験にあわせた少人数クラスで、お花に触れながら”いけばな”の楽しみを体感して頂きます)

14:30~ 休憩

15:00~ 第三部‥特別講座
特別講師 SakuraBalloon代表 今西 強 先生
テーマ「バルーンアートからの学び コトを始めるのに年齢は関係ない!」
【プロフィール】さくら搬送サービス 代表 SakuraBalloon 代表。
世の中や地域に役立ちたいという思いから、平成21年に長年勤めた自動車教習所を退職し介護タクシー事業「さくら搬送サービス」を起業。
平成22年の春、娘のために始めたバルーンアートにどっぷりはまり、バルーンショーやブライダルの演出、ギフトなどを手がけるようになり、「SakuraBalloon」を立ち上げ代表を務める。
現在、香美町商工会青年部理事、香美町商工会柴山地区会長、柴山小学校幼稚園PTA会長。
※特別講座では、講話だけではなくバルーンアートの実演や体験も予定しています。

16:30~ 閉講式(17時終了予定)

受講資格 光風流いけばなに興味のある方ならば、どなたでも受講して頂けます

受 講 料 7560円
(第二部実技花材費込。消費税込。昼食は含みません)

申込方法
メールの方は、お名前・郵便番号・住所・携帯番号をご記入の上、お申込下さい。下記メルアドへお申し込みください。
Mail:iemoto2@sannet.ne.jp

電話の方はTel:0790-42-2701へお電話をください。

持 参 品 花鋏、ゴミ袋、古新聞、タオル
(※いけばなを初めて体験される方で、花鋏の無い方にはレンタルいたします。)

そ の 他 お子様とご一緒の受講やジュニアのみのご参加も大歓迎です。
コメント欄にその旨ご記入の上お申し込み下さい。
その他不明な点は内藤正風までお問い合せ下さい。

問合せ先 Mail:iemoto2@sannet.ne.jp Tel:0790-42-2701

 

内藤正風PROFILE

内藤 正風
内藤 正風
平成5年(1993年)、光風流二世家元を継承。
お花を生けるという事は、幸せを生み出すという事。あなたの生活に幸せな物語を生み出すお手伝いをする、これが「いけばな」です。
光風流の伝承を大切にしながら日々移り変わる環境や価値観に合わせ、生活の中のチョットした空間に手軽に飾る事が出来る「小品花」や、「いけばな」を誰でもが気軽に楽しむ事が出来る機会として、最近ではFacebookにおいて「トイレのお花仲間」というアルバムを立ち上げ、情報発信をしています。ここには未経験の皆さんを中心に多くの方が参加され、それぞれ思い思いに一輪一枝を挿し気軽にお花を楽しまれて大きな盛り上がりをみせており、多くの方から注目を浴びています。
いけばな指導や展覧会の開催だけにとどまらず、結婚式やパーティー会場のお花、コンサートなどの舞台装飾、他分野とのコラボレーション、外国の方へのいけばなの普及、講演など、多方面にわたり活動し多くの人に喜ばれています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください